- 2018-1-1
- 若手経営者スペシャルインタビュー

株式会社 LOTE 池宮城 聡 Ikemiyagi Satoshi
Profile:1978年生。㈲玉城豆腐店と沖縄ゼネラルグループ社長を師と仰ぐ。
嘉手納町に本社を置く株式会社ローテは、現在、嘉手納町の保険コールセンターに約100人、グループのゴールドaxは那覇市に本社を置き、地域雇用を実現している。39歳という若さでビジネスの最前線に立つゴールドax池宮城取締役にこれまでの経緯を聞いた。
「僕は中卒で、(有)玉城豆腐で働き始めたのがスタート。素晴らしい先輩方との出会いで現在があります。中でも弊社代表である宮本との出会いは一番のインパクトでした。」ローテグループとは?「宮本の掲げるスローガンは地域創生。『地方』ではなくもっと深掘りした視点で『地域』を盛り上げていくかが主眼です。沖縄が本社というのも地域創生の象徴としたいからです。沖縄での経営にあたっては沖縄公庫様の協力を得て制度をフル利用させて頂きました。事業の柱は2つ。1つは個の幸せの充実のためのヒューマンサイドで、そのために保険事業を展開。とくに医療保険やがん保険といった第3分野の保険商品を中心に、個々に合致したご提案をしております。もう1つは企業様へのご提案となるオフィスサイド。お客様のニーズに応える丁寧なスピード対応がモットーです。」雇用については?「僕自身が父子家庭で子ども4人を育てており、片親世帯が働きやすい環境整備を大切にしています。少子化の状況下、親の働く環境の充実は子どもの幸せひいては多子化に繋がると考えます。」
2018年の展開は?「日本は先進国の中でもがんになる割合が高いと言われています。そこで、多忙な中でも尿で簡便にがんリスク評価ができる画期的な『がん予防まもーる』のアピールを強化します。また、全国でも稀な60代以上のベテラン主婦の雇用を実現します。沖縄では民泊需要が増大、そこで清掃業務に着眼。民泊はチェックインまで5時間の猶予がありゆっくりと丁寧に作業する年輩者に最適です。この2つを強化しさらなる躍進の年にしたいですね」。
■ 求める人物像
仕事でも遊びでも何事にも一生懸命な人。次世代へきちんとバトンを渡すことが僕の夢です。子どもたちの未来と充実した沖縄の明日の実現のため共に頑張りましょう。
■ 会社概要
◎ 設立/平成20年2月26日
◎ 所在地/嘉手納町水釜412
◎ 連絡先/098-921-5600
◎ 従業員数/200名
-------------------------------------------------------
読者登録(無料)はこちらから
当サイトでは、沖縄の男性をアゲル!プライドを刺激する情報満載WEBマガジン情報を定期的にお届けします。
「登録」ボタンをクリックすると、入力された「メールアドレス」にて登録完了となります。
イベント情報やタイムリーなテーマを配信しますので、ぜひお楽しみください