- 2018-1-1
- 若手経営者スペシャルインタビュー

有限会社 丸徳ガス 上原 貴行(Uehara Takayuki)
Profile:1972年生。一念発起した入社から20年余を経て、2018年の経営テーマは心と心を結ぶ「結心-ゆいぐくる」に。
「全く今の仕事に興味はありませんでした。」父親である現会長から承継し、経営の最前線を走る丸徳ガス産業上原貴行社長。開口一番は驚きの一言だった。「長くアルバイト生活だった20代前半のこと、仕事を手伝いたいと父に告げたところ、1週間後、荷物をまとめて鹿児島へ行け、3年後に帰って来いというお達しが…(笑)。」行けば、大手のガス会社への就職が決まっていた。帰沖後、入社。
「外の空気を吸ってきたので、弊社との対比ができました。弱みの第一は、会議をしては議題もなく何を話す?という具合。そこで、経営者団体へ加入し、ビジネス感覚を磨きました。大手ガス会社で実践を積み、団体で理論を学ぶことで、私なりの手法を確立する筋道ができたと思います。」一方で、自社の強みも明るみに。「それは集金力。これは会社経営の基礎です。」入社3年目からは組織改革に取り組み、熱意をもって社員に訴えた。「弊社は業務分業制で、各分野のプロの存在は強みですが一方、退職すると戦力が空くという弱みでもありました。そこで、誰もがどの業務も可能なオールマイティ制に改革を果たし、退職者が出ても問題なく業務が行えるようになりました。」
入社20年を超え今思うことは?「この20年で供給件数は約4倍になりました。弊社は那覇市小禄エリアを中心に事業展開して参りましたが、平成9年事業譲渡する会社の業務を引き継ぎ、浦添から中北部までエリア拡大を果たしました。ガス事業は保安が重大な役目であることから、24時間対応体制が必須。緊急時連絡はすべて私に入電する体制を取り、エリア毎に担当を配置し新体制を整備することによって、さらなる拡大を視野に入れることができました。昨年は法改正に伴いガス業界は節目を迎えました。54年の基盤を活かし、深め、次代へ繋ぐべく努めて参りたいと考えます」。
■ 求める人物像
弊社は通常業務以外にお客様の困り事に応える「あなたの街のスーパーマン」を掲げており、様々な分野で経験を積んだ人材を歓迎しています。
■ 会社概要
◎ 設立/昭和39年11月1日
◎ 所在地/本社:那覇市小禄525
◎ 中部営業所:沖縄市知花6-11-49
◎ 連絡先/本社:098-857-1013
中部営業所:098-989-3781
-------------------------------------------------------
読者登録(無料)はこちらから
当サイトでは、沖縄の男性をアゲル!プライドを刺激する情報満載WEBマガジン情報を定期的にお届けします。
「登録」ボタンをクリックすると、入力された「メールアドレス」にて登録完了となります。
イベント情報やタイムリーなテーマを配信しますので、ぜひお楽しみください